NetApp FASシリーズ
1
NetApp FASシリーズは、専用ストレージOS 「ONTAP」を採用し、データの徹底的な保護と ハイパフォーマンスを実現するストレージ製品です。
FASシリーズ全ての機種において、ONTAPを使用しているため、エントリーモデルから ハイエンドモデルまで、ほぼ同等の優れた機能を使用できます。
これらの機能により、ストレージを効率的に使用することで、機器・運用にかかっていたコストの削減に貢献します。
FAS70/FAS90
- FAS8300/FAS8700/FAS9500の後継モデルとしてリリース。新しいプロセッサとメモリを搭載し、パフォーマンス性能が向上
- FAS70は最大1.85倍、FAS90は最大1.35倍のパフォーマンス性能向上
(FAS9500から後継FAS90、FAS8300から後継FAS70への比較) - Titaniumパワーサプライの採用で電力消費を抑え環境への負担を軽減
FAS2820
- FAS2720の後継機モデル(CPU・メモリの強化でパフォーマンスが50%向上)
- インターフェイスは4パターンのMezzanineカードから希望のカードを選択可能
※「4Port 10GBASE-T」「4Port 10/25GbE」「4Port 32Gb FC」「2Port 10/25GbE & 2Port 32Gb FC」 - 25Gb Ethernetや32Gb FCの対応で、通信速度が向上
NetApp FASシリーズには、数十種類の多彩なソフトウェアが用意されています。
セキュリティ対策としてのアンチ・ランサムウェア機能、バックアップ・災害対策用のレプリケーション機能、クラウドサービス提供に役立つマルチテナント機能等、 用途に応じて様々な機能をご提供いたします。
また管理ツールのラインナップも充実しており、FASシリーズの基本設定やVMwareを始めとする各種 仮想化製品との連携を、ツール上から簡単に行うことが可能です。
ライセンス体系
最新のNetAppライセンスは「ONTAP One」「ONTAP Base」のいずれかを選択いただけます。
「ONTAP Base」は、ONTAP OS(Snapshot、インライン重複排除/圧縮機能等の基本機能を含む)と プロトコルライセンスが含まれたコストパフォーマンスに優れたライセンスです。
「ONTAP One」は、セキュリティ対策やレプリケーション機能などのオプション機能を含むライセンスです。
なお、「ONTAP Base」はUpgradeすることで「ONTAP One」と同じ機能をご利用いただけます。
主なソフトウェアとバンドル対応一覧
- 新ソフトウェアバンドル(ONTAP Base/One)
ライセンス一覧 NEW | 搭載形式(選択必須) | ||
---|---|---|---|
機能名 | 機能概要 | ONTAP Base | ONTAP One |
CIFS、NFS、iSCSI、FCP | 各種プロトコルに対応 | 〇 | 〇 |
Snapshot | オンラインでバックアップイメージを取得 | 〇 | 〇 |
FlexClone | 書き込み可能な仮想クローンイメージの作成 | 〇 | 〇 |
SnapRestore | SnapShotで取得した時点に高速で復元 | 〇 | 〇 |
MetroCluster | 遠隔地完全同期のストレージクラスタ | 〇 | 〇 |
重複排除 | 重複ブロックを排除し、データ使用量を削減 | 〇 | 〇 |
圧縮 | 負荷の少ない圧縮機能 | 〇 | 〇 |
データコンパクション | 1ブロック未満のデータをまとめることで利用効率向上 | 〇 | 〇 |
FlashPool | SSDとHDDを併用し、パフォーマンスを最適化 | 〇 | 〇 |
FlexGroup | 複数のVolumeを束ねて、シングルネームスペースとして利用可能なNASコンテナを作成 | 〇 | 〇 |
System Manager | ONTAP環境の基本的な設定・運用管理(GUI) | 〇 | 〇 |
Unified Manager | 複数ONTAP環境にも対応した統合運用・監視ツール(GUI) | 〇 | 〇 |
FPolicy | 書き込む拡張子の制限 | 〇 | 〇 |
AIQ/AIQUM | 複数ONTAP環境の監視や管理の統合、運用プロセス自動化、パフォーマンス問題の原因特定・解決など | 〇 | 〇 |
SnapMirror Cloud | オンプレ、クラウド間のバックアップ | 〇 | |
SnapCenter | データ保護のための統合管理データベースのバックアップ/リストア | 〇 | |
SnapMirror | データ複製(レプリケーション)機能 | 〇 | |
SnapMirror Synchronous | 同期型データ複製(レプリケーション)機能 | 〇 | |
SnapVault | 高速バックアップ機能 | 〇 | |
SnapLock | WORM(Write-once,Read -many)機能 | 〇 | |
Multi-TenantKey Management | 各テナントでデータの暗号化キーを管理 | 〇 | |
Autonomous Anti-ransomware | ランサムウェア対策機能 | 〇 | |
Multi Admin Verification | 複数の承認を必要とすることで、単一の管理者アカウントや不正な管理者から保護 | 〇 | 〇 |
Volume Encryption | ボリュームの暗号化 | 〇 | 〇 |
TPM | セキュリティモジュール | 〇 | 〇 |
Data at Rest Encryption | ドライブの暗号化 | 〇 | 〇 |
Cloud Insights Premium | ハイブリッド/マルチクラウドの統合監視・可視化サービス | 個別見積で対応 |
- 旧ライセンス
2023年6月現在、ExpressPackパッケージでは下記の旧バンドルが適用となります。
ライセンス一覧 | 搭載形式 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
機能名 | 機能概要 | 標準搭載 (選択必須) | 有償 | 無償 | |||
Core Bundle | Enterprise Edition ※FAS9500, AFF A900専用 |
Hybrid Cloud Bundle |
Data Protection Bundle |
Security& Compliance Bundle |
Encryption Bundle |
||
CIFS、NFS、iSCSI、FCP | 各種プロトコルに対応 | 〇 | 〇 | ||||
SnapShot | オンラインで バックアップイメージを取得 |
〇 | 〇 | ||||
FlexClone | 書き込み可能な 仮想クローンイメージの作成 |
〇 | 〇 | ||||
SnapRestore | SnapShotで取得した時点に 高速で復元 |
〇 | 〇 | ||||
MetroCluster | 遠隔地完全同期の ストレージクラスタ |
〇 | 〇 | ||||
重複排除 | 重複ブロックを排除し、 データ使用量を削減 |
〇 | 〇 | ||||
圧縮 | 負荷の少ない圧縮機能 | 〇 | 〇 | ||||
データコンパクション | 1ブロック未満のデータを まとめることで利用効率向上 |
〇 | 〇 | ||||
FlashPool | SSDとHDDを併用し、 パフォーマンスを最適化 |
〇 | 〇 | ||||
FlexGroup | 複数のVolumeを束ねて、 シングルネームスペースとして 利用可能なNASコンテナを作成 |
〇 | 〇 | ||||
System Manager | ONTAP環境の 基本的な設定・運用管理(GUI) |
〇 | 〇 | ||||
Unified Manager | 複数ONTAP環境にも対応した 統合運用・監視ツール(GUI) |
〇 | 〇 | ||||
Fpolicy | 書き込む拡張子の制限 | 〇 | 〇 | ||||
AIQ/AIQUM | 〇 | 〇 | |||||
SnapMirror Cloud | オンプレ、クラウド間の バックアップ |
〇 | |||||
SnapCenter | データ保護のための 統合管理データベースの バックアップ/リストア |
〇 | 〇 | ||||
SnapMirror | データ複製 (レプリケーション)機能 |
〇 | 〇 | ||||
SnapMirror Synchronus | 同期型データ複製 (レプリケーション)機能 |
〇 | 〇 | ||||
SnapVault | 高速バックアップ機能 | 〇 | |||||
SnapLock | WORM (Write-once,Read -many)機能 |
〇 | |||||
Multi-Tenant Key Management |
各テナントでデータの 暗号化キーを管理 |
〇 | |||||
Autonomous Anti-ransomware |
ランサムウェア対策機能 | 〇 | |||||
Volume Encryption | ボリュームの暗号化 | 〇 | |||||
TPM | セキュリティモジュール | 〇 | |||||
Data at Rest Encryption | ドライブの暗号化 | 〇 | |||||
Cloud Insights Premium | ハイブリッド/マルチクラウドの 統合監視・可視化サービス |
個別見積で対応 |