Dell Technologies(Dell EMC) PowerStoreシリーズ

SAN/NAS両方OK
ユニファイドストレージ
【オススメ用途】
仮想化基盤/データベース
アプリケーション基盤
0
スケールアップとは?
スケールアウトとは?
PowerStoreシリーズ | PowerStore 500 | PowerStore 1000 | PowerStore 3000 | PowerStore 5000 | PowerStore 7000 | PowerStore 9000 |
---|---|---|---|---|---|---|
CPU (アプライアンス) |
24コア 2.2GHz |
32コア 1.8GHz |
48コア 2.1GHz |
64コア 2.1GHz |
80コア 2.4GHz |
112コア 2.1GHz |
メモリー (アプライアンス) |
192 GB | 384 GB | 768 GB | 1152 GB | 1536 GB | 2560 GB |
スケールアウト時の 最大ドライブ数 |
25 ※スケールアップ不可 |
96 | 96 | 96 | 96 | 96 |
スケールアウト時の 最大ノード数 |
8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
容量(クラスター) | 11.52TB~3.59PB(物理)/ 28.57TB~11.36PB(実効) | |||||
ドライブ | NVMe SCM、NVMeフラッシュ、SASフラッシュ(拡張筐体のみ) |
Point(1)
機械学習エンジンにより各ノードの負荷を常に確認してデータを利用率の低いノードに再配置。この機能により新規にノードを追加した際にも自動でデータを再配置されるので拡張もらくらく!
機械学習エンジンにより各ノードの負荷を常に確認してデータを利用率の低いノードに再配置。この機能により新規にノードを追加した際にも自動でデータを再配置されるので拡張もらくらく!
Point(2)
スケールアウトは異なるコントローラー構成でも混在可能!
スケールアウトは異なるコントローラー構成でも混在可能!
スケールアップとスケールアウト両方対応は何が良い?
スケールアップとは?
○メリット:小さなシステムからスタート可能。ストレージ部分の追加が可能。
×デメリット:コントローラーの性能が足りない場合には、新しいものに買い替えが必要
スケールアウトとは?
○メリット
×デメリット:システムが大規模になりがち。ストレージ部分だけを追加したい時にもCPU・メモリのリソースも追加しなければいけない。