ネットワールド TOP >  ITインフラお悩み相談室 >  ファイルサーバー編 >  初心者向け解説コーナー
「ファイルサーバー」とは?
[ 初心者向け解説コーナー ]
「ファイルサーバー」とは?
お悩み相談コーナーの前に!
そもそも「ファイルサーバー」って何?という方向けの特別授業だよ。
IT基礎知識をこの機会にマスターしちゃいましょう♪
ファイルサーバーとは?どんなところで使われている? ファイルサーバーとNASの違い
ファイルサーバーとは?どんなところで使われている?
ファイルサーバーとは・・・
ファイル管理の役割を持たせたサーバーのこと!
うーん・・・よくわかんないですぅ。
そうよね。これだけじゃ伝わらないわよね。
じゃあどういう時にファイルサーバーが利用されるか、
という点から話しましょう。
Excelのファイルを社内の同僚に共有したい場合、どうする?
メールに添付して送ったり、後はUSBメモリに入れて渡したり・・・
ですかね?
そうよね。でもファイルサイズが何十MBもある場合や、
USBメモリ使用がポリシー上厳しくなっている会社も増えているので
そんな時にはファイルサーバーが活躍するわよ!
下の図のように、複数人からLAN経由でファイルサーバーのデータに
アクセスすることができる
ということね。
「フォルダAに置いておいたんで、そこからダウンロードしてください」って
言えばいいんですねっ。めちゃくちゃ便利ですぅ~。
後はファイル共有用途以外には、バックアップとしても使われることが多いわよ。
大事なデータを自分のPCにだけ保存しておいた場合、
万が一PCを紛失してしまったり、破損してしまった場合最悪の場合データが
なくなってしまうことになるよね。
そうならないために、定期的にPCのデータをファイルサーバーに
アップロードしておけば安心
ね。
ファイルサーバーは
ファイル共有とバックアップ目的でよく使用される

ふむふむ。
ただ簡単で便利なファイルサーバーだけど、
それゆえに乱立しがちという問題があるわ。
部署やプロジェクト単位でファイルサーバーが立てられて、
気づけば社内のファイルサーバーが何十台にもなっていた
なんてことも聞くわね。
乱立したら何が困るんですかぁ?
もはや社内に何台あるか分からず、IT管理者の管理が
行き届かない状態になっているとバックアップも取れていなかったり・・・
でも壊れたらなんとかしてくれ~と助けを求められる
なんて大変な管理者さんもいるみたい。
社内に
何台あるか分からず、
管理しきれない
設置スペースや
電気代が増加
バックアップも
取れているのか
 分からない
壊れたら皆がアクセスできなくなるってことですかぁ?
そうね。障害が発生したり、ウィルスに感染したなんて時は、
そのファイルサーバーを利用している業務が
ストップしてしまう
ので影響度が大きいわね。
なので障害に強いものを選びたいわね。
ファイルサーバーとNASの違い
ところで、
ファイルサーバーとよく似た用途で使われる
NAS」の話もしておきましょう。
茄子?
NASとは「Network Attached Storage」の略よ。
つまりはネットワーク経由でアクセスできる外付けストレージのことね。
使い道はファイルサーバーとほぼ同じ。
実際に、多くの企業でNASがファイルサーバーとして使われているわよ。
うーん、わかったようなわからないような・・・。
あくまでファイルサーバーは「サーバー」、NASは「ストレージ」だけど
ファイルを保存したり共有したりという点では、
どちらでも同じことができるということね。
じゃあどっちを使ったらいいんですか?どっちでも一緒なんですかぁ?
じゃあ、"一般的に言われている"
メリットとデメリットを紹介するわね。
[ 一般的なファイルサーバーNASメリット・デメリット
  ファイルサーバー NAS
メリット ・柔軟にユーザー管理ができる
(ユーザーやグループごとに柔軟かつ詳細にアクセス権を設定できる)

・ファイル共有に特化しておりシンプルに利用できる

・Windows のライセンスやサーバー用のPCが不要なため、コストが抑えられる

デメリット

・Windows Serverなどライセンスコストがかかる

・ファイルサーバーが沢山ある環境だと管理が複雑化

・ユーザー管理や拡張性の面でファイルサーバーに劣る
高価で柔軟なファイルサーバーと、安価でシンプルなNASって感じですねっ!
基本的にはそうね。
でも今では高機能なNASが登場しているので、一概には言えなくなってきたの。
[ 現在の企業向けNASの特長 ]
●ファイルサーバー同等の高度なユーザー管理
●ファイルサーバー以上の拡張性と信頼性
イケてるバックアップ機能
さっき出てきた、NASのデメリットが
すべて打ち消されている
じゃないですかっ!
そうなの。
だから今では中小企業だけでなく、データ量が多く、
複雑なユーザー管理が必要な大企業でもNASが使われるようになった
のよ。
さて。ファイルサーバーの基本は分かったかな?
ここからはファイルサーバーにまつわる、よくあるお悩みを見ていきましょう!
facebook twitter ITインフラお悩み相談室 「ファイルサーバー」とは? そもそも「ファイルサーバー」って何?という方向けの特別授業 ファイルサーバーとは?どんなところで使われている? ファイルサーバーとNASの違い
ファイルサーバーとは?どんなところで使われている?
ファイルサーバーとは・・・
ファイル管理の役割を持たせたサーバーのこと!
うーん・・・よくわかんないですぅ。
そうよね。これだけじゃ伝わらないわよね。
じゃあどういう時にファイルサーバーが利用されるか、
という点から話しましょう。
Excelのファイルを社内の同僚に共有したい場合、どうする?
メールに添付して送ったり、
後はUSBメモリに入れて渡したり・・・ ですかね?
そうよね。
でもファイルサイズが何十MBもある場合や、 USBメモリ使用がポリシー上厳しくなっている会社も増えているので そんな時にはファイルサーバーが活躍するわよ!
下の図のように、複数人からLAN経由でファイルサーバーのデータに アクセスすることができるということね。
「フォルダAに置いておいたんで、
そこからダウンロードしてください」って
言えばいいんですねっ。めちゃくちゃ便利ですぅ~。
後はファイル共有用途以外には、
バックアップとしても使われることが多い
わよ。
大事なデータを自分のPCにだけ保存しておいた場合、 万が一PCを紛失してしまったり、破損してしまった場合最悪の場合データが なくなってしまうことになるよね。
そうならないために、定期的にPCのデータをファイルサーバーに アップロードしておけば安心ね。
ファイルサーバーは ファイル共有とバックアップ目的でよく使用される
ふむふむ。
ただ簡単で便利なファイルサーバーだけど、
それゆえに乱立しがちという問題があるわ。
部署やプロジェクト単位でファイルサーバーが立てられて、
気づけば社内のファイルサーバーが何十台にもなっていた
なんてことも聞くわね。
乱立したら何が困るんですかぁ?
もはや社内に何台あるか分からず、IT管理者の管理が
行き届かない状態になっていると
バックアップも取れていなかったり・・・
でも壊れたらなんとかしてくれ~と助けを求められる
なんて大変な管理者さんもいるみたい。
ファイルサーバーとは?どんなところで使われている?
ファイルサーバーとNASの違い
ところで、
ファイルサーバーとよく似た用途で使われる
NAS」の話もしておきましょう。
茄子?
NASとは「Network Attached Storage」の略よ。
つまりはネットワーク経由でアクセスできる外付けストレージのことね。
使い道はファイルサーバーとほぼ同じ。
実際に、多くの企業でNASがファイルサーバーとして使われているわよ。
うーん、わかったようなわからないような・・・。
あくまでファイルサーバーは「サーバー」、
NASは「ストレージ」だけど
ファイルを保存したり共有したりという点では、
どちらでも同じことができるということね。
じゃあどっちを使ったらいいんですか?
どっちでも一緒なんですかぁ?
じゃあ、"一般的に言われている"
メリットとデメリットを紹介するわね。
一般的なファイルサーバーとNASのメリット・デメリット 現在の企業向けNASの特長 ファイルサーバーのお悩みを見るNetAppの資料請求はこちら お悩み相談室TOPへもどる

pagetop

NetAppの資料請求はこちら お悩み一覧へ お悩み相談室TOPへ NetAppの資料請求はこちら お悩み一覧へ お悩み相談室TOPへ