Hewlett Packard Enterprise Synergy
0
- アイデアエコノミーを実現させるハードウエアコンポーネント
-
- コンポーザー:リソースの自動検知、構成および再構成するためのマネジメント機能を提供
- ファブリックモジュール:ToRスイッチ不要でコアスイッチに接続し、ネットワークの複雑性を解消
- コンピュートモジュール:2~4ソケットの計 4モデルを用意し多様なワークロードに対応
- ストレージモジュール:コンピュートモジュールに対してSDS/DAS/SAN環境を自由に提供
- フレーム:各種モジュールを収容し、ラックスケールの単一リソースプールを実現
- コンポーザブル・インフラストラクチャの効率性と迅速性
-
HPE Synergy D3940ストレージモジュールは、コンポーザブル・インフラストラクチャに対応した可変的なストレージリソースプールを提供します。コンピュートモジュールへの容量追加は、簡単にプロビジョニングでき、統合されたデータサービスによってインテリジェントに管理され、可用性と保護が確保されます。
- 1モジュールあたり最大40本のディスクを搭載(稼働中に引き出して交換可能)
- 1フレームに最大5モジュール搭載可能
- ラックマウントサーバーと同様に自由なディスク構成が可能
- VMware Cloud Foundation やVSAN の認証済み
- Microsoft S2D や SimpliVity にも対応予定
- 配線とラックスペース / 重量を削減
-
- スッキリと整理されたシンプルな配線
- 1Uサーバー比で約40%省スペースに
- セットアップも構成変更も自動的かつ迅速に
-
「RESTful API」により、各コンポーネントの設定や制御を一貫して行えます。
- HPE Synergy x VMware vSAN
-
HPE SynergyならvSAN環境と物理サーバー環境を1ボックスに集約可能です。内部接続はケーブル不要、サーバー /ストレージ /ネットワークの運用管理をまとめることができ、構成も運用もシンプルです。
HPE Synergyでは、標準装備の運用管理ツールHPE OneViewとVMware vCenter®の連携による仮想・物理環境の可視化が可能です。vCenterのコンソールから、仮想マシン、仮想スイッチ、物理のサーバーNIC、インターコネクト、アップリンク、トップオブラックのスイッチポートまで、すべての接続経路が一目瞭然になります。
HPE Synergy 480 Gen10![]() | HPE Synergy 660 Gen10![]() | |
---|---|---|
フォームファクター | コンピュートモジュール (10UのSynergy フレームに12台) |
コンピュートモジュール (10UのSynergy フレームに6台) |
プロセッサー | 最大2基 | 最大4基 |
メモリ | 最大3TB:24 DIMMスロット (DDR4/2666MT/秒) |
最大6TB:48 DIMMスロット (DDR4 2666MT/秒) |
ドライブベイ | 2 SFF SAS/SATA HDD/SSD)、 2 (SFF NVMe) |
4(SFF SAS/SATA HDD/SSD)、 4(SFF NVMe) |
拡張スロット | PCIe メザニンスロット ×3 | PCIe メザニンスロット ×6 |
HPE Synergy 12000フレーム![]() | |
---|---|
サーバーブレード搭載数 | 最大12(フルハイトの場合6) |
パワーサプライ | 最大6 |
冷却ファン | 10 |
高さ | 10U |
HPE Synergy D3940 ストレージモジュール![]() | |
---|---|
対応ドライブ | 2.5インチ スマートキャリア ホットプラグ対応ドライブ |
ドライブタイプ | SAS/SATA HDD/SSD |
最大ドライブ数 | 40 |
デバイスサイズ | ダブルワイド・ハーフハイト |