Flexera(InstallShield) ライセンスモデル
サブスクリプションライセンス | 永久ライセンス(メンテナンスパック) | |
---|---|---|
購入対象 | 新規購入 | 既存メンテナンスパック保有ユーザー ※メンテナンスパックを更新することで、継続利用可 |
Editions | •InstallShield Professional •InstallShield Premier ※Expressの提供は無し |
•Express •Professional •Premier |
ライセンスタイプ | InstallShield Professional/InstallShield Premier •ノードロックライセンス InstallShield Premier •同時接続ライセンス ライセンスサーバーは、日本語版はCloud License Server のみ 英語版はローカルライセンスサーバーの提供もあるが、購入前にメーカー要相談となり、購入時に選択する必要あり |
Express/Professional/Premier •ノードロックライセンス Professional/Premier •同時接続ライセンス ライセンスサーバーは、ローカルライセンスサーバーのみ |
Standalone Build (SAB) ライセンス数 |
InstallShield Professional •2ライセンス InstallShield Premier •ノードロック: 5 ライセンス •同時接続: 無制限(最大99ライセンス) ※Standalone Buildライセンスの詳細はこちら |
Professional •ノードロック/同時接続: 1 ライセンス Premier •ノードロック: 5 ライセンス •同時接続: 3ライセンス |
契約期間 | 3年 | 1年 |
バージョン利用 | ノードロックライセンス: 購入時のバージョン+サブスクリプション期間中にリリースされたすべての新しいバージョン 同時接続ライセンス: IS2014以降のサポートバージョンすべて サブスクリプション期間を過ぎると、InstallShield が利用不可。継続利用にはサブスクリプション更新が必要 |
購入時のバージョン+メンテナンス期間中にリリースされたすべての新しいバージョン。 契約期間中に提供されたバージョンは、パーペチュアルライセンス(永久ライセンス)として利用が可能。 |
TEC-World サポート | 15インシデント/3年 | 5インシデント/年 |
複数のユーザー間で InstallShield ライセンスを共有できるフローティングライセンスです。購入したユーザー数までInstallShieldを同時に使用できます。従来型のノードロック ライセンスに比べて、より高い柔軟性と費用対効果を提供します。
次のような点に不便を感じているお客様に適しています。
- 複数のノードロックライセンスを保有しており、ライセンス管理が煩雑になっている。
- 複数のインストーラーを開発しており、InstallShieldの製品バージョンが混在している。
- 大規模な開発チームで、複数の開発者が同時にあるいは散発的にソフトウェアにアクセスする必要がある。
注意事項
License Borrowing機能について(永久ライセンスのみ)
License Borrowing機能は、ライセンスサーバーと同じネットワークからクライアントPCの接続を解除する必要がある場合、解除する期間を指定して、InstallShieldをライセンスサーバーから切り離すことが出来ます。License Borrowingの仕組みを利用することで、同時接続ライセンス環境下でも期間内であればライセンスサーバーとクライアントPCの接続が確立していない状況であってもInstallShieldをご利用いただくことが可能です。
License Borrowing機能につきましては、利用時の注意事項がございます。本機能をご利用の際には、下記FAQをご確認下さい。
ライセンス返還に関する注意事項について
ライセンスの返還は、ライセンスをFlexeraのライセンス サーバー上の自分のアカウントに返還するプロセスを意味します。
アクティベートしたライセンスを返還して別のマシンでアクティベートできる回数には制限があり、最大数は1年に4回までです。ノードロックライセンスの場合、InstallShield をアンインストールするとライセンス返還が行われます。また、同時接続ライセンスの場合、ローカルのライセンスサーバーからのライセンス返還がこれに該当します。 同じマシン上でライセンスの返還とアクティベーションを行っても、1回とカウントされますので、ご注意ください。