RUNEXY MylogStar Cloud

MylogStar Cloud(マイログスタークラウド)は物理端末・仮想端末(AVD)にて、精度の高いログ収集力でPC操作ログなどを取得できます。
セキュリティを強化するため、詳細なユーザー証跡管理をおこなうにはクライアントの操作ログが必要です。
MylogStar Cloud(マイログスタークラウド)は物理端末・仮想端末(AVD)にて、精度の高いログ収集力でクライアント操作ログを取得します。また、取得した操作ログは直感的な管理画面で効率的に管理・活用ができるのです。 MylogStarはクライアント操作ログ管理の専用製品です。
MylogStar Cloudでは、企業内での管理サーバーの準備や煩雑な事前設定などは不要で「かんたん」に導入・利用が可能です。
担当者にシステム構築の知識がなくても運用することが可能です。
ログ管理を行う際、必要なログが収集できていなければ、証跡としての保存やログの分析もできません。
MylogStar Cloudでは、OSのカーネルレベルでログを取得しているため、他のログ管理製品では取得できない操作も把握できます。
必要なログを収集できなくては、ログ管理をすることはできません。
OSカーネルレベルでのログ取得
MylogStar CloudはOSのカーネルレベルでファイル操作ログを取得しています。
このため、ファイルシステムに則ったファイル操作であればGUIやCUI(コマンドプロンプト)に関係なく取得が可能です 。
MylogStar Cloudはアプリケーションや環境に依存せずOSの挙動を取得しています。
証跡管理に必要な クライアント操作10種類の情報を取得
MylogStar Cloudは、ログオン/ログオフやファイル操作をはじめとする、証跡管理に必要なログをすべて取得することが可能です。
EメールやWebアクセスは、通信パケットを記録しているため、ネットワーク経由で何が行われているのかなども把握できます。
必要なログをすべて収集すること。これがログ管理の第一歩となります。
アクティブ時間の取得
MylogStar では、マウス・キーボードによるアクティブな使用時間をログ化することが可能です。
PCのアクティブ時間やアプリケーションのアクティブ時間を把握することで、業務効率の改善やアプリケーションの棚卸などにご活用いただけます。
収集したログは、いつ利用するかわかりません。MylogStar Cloudはクライアント操作ログ管理の専用ソフトとして、長年の経験を活かした利用者にやさしい運用管理をご提供いたします。
MylogStarの管理画面はお客様の利用シーンを考慮した設計で、ログ確認や各種設定を簡単に操作することができます。
また、Webコンソールなのでインターネット接続が可能な環境であれば、いつでも使用できます。
使いやすい管理画面
トレース機能
トレース機能とは特定のファイルログから、そのファイルがどのように利用されていたかを追跡する機能です。
例えばリムーバブルディスクに保存されたファイルの記録からトレースを行えば、元ファイルが判明します。
ファイルサーバーからローカルディスクへのコピーや、ファイル名の変更も容易に追跡できます。
現在、各企業で働き方改革に向けてさまざまな取り組みが行われようとしていますが、働き方改革を実現するためには、まず「いつでも」「どこでも」働ける環境を構築しなくてはなりません。
一方で、そのような環境はこれまでより情報が持ち出しやすくなるため、漏洩のリスクも高くなるということを念頭に置く必要があります。
また、テレワークにおける在宅勤務やサテライトオフィス勤務など、管理者から目の届かない場所での業務状況をどのように把握するかなどの課題もあります。
これらの課題解決をサポートする方法としては、クライアント操作ログによる証跡管理が効果的です。
そこでMylogStar Cloud(マイログスタークラウド)の働き方改革におけるIT環境におすすめの操作ログ機能をご紹介します。
アクティブ時間とコンピュータ稼働状況レポートで業務改善!
アプリケーションログやウィンドウログなどアクティブ時間を確認することで、実際にPCを稼働させている時間を把握することが可能となります。
これらの情報はアプリケーションの棚卸など、業務改善をサポートします。
コンピュータ稼働状況レポートでは電源ON/OFFやログイン/ログオフの状況を一目で確認可能な為、管理者による社員の勤務状況の把握や適切な業務分担の管理を行うためのサポートをします。
業務効率化レポートオプション「MylogStar Cloud Plus(マイログスタークラウドプラス)」
MylogStar Cloud Plusは、オフィスでの資料作成や電子メール送受信、Web アクセスなど、業務中のコンピューターにおけるあらゆる作業状況を収集・分析・可視化し、業務改善や効率化の取り組みに必要な指針となるレポートをご提供します。
MylogStar Cloud Plusは精度の高いPC操作ログを活用して、業務分析レポートを管理画面より利用可能となります。
本来、情報漏洩対策における証跡管理として取得していた情報を業務分析の視点で活用していただくことで、企業の業務効率化をサポートします。
レポート出力項目
メール分析、メール相関分析/社内メール、メール相関分析/社外メール、Webアクセス分析、Web検索キーワード分析、印刷分析、印刷分析(平均)、印刷ジョブ分析、アプリケーション分析、アプリケーション利用分析、作業効率分析、出退勤管理、(日別、週別、月別、個人別)
働く環境が多様化することで、リモートワークが急速に普及しました。リモートワーク環境をすばやく展開ができ、運用に必要な機能を有するAzure Virtual Desktop(AVD)サービスの需要が高まっています。
MylogStar Cloudは、その代表格としてAVDに対応しております。
Azure Virtual Desktop 対応版、MylogStar Cloud!
シングルセッション、マルチセッションに対応していて、監視対象の仮想マシンにAgentをインストールすれば、あとは自動的にログを収集が出来ます。
管理者はConsoleから収取されたログ情報を元に業務状況を確認・分析可能です。
AVD(仮想端末)は、すでに管理されている状態であるため、IT資産管理などの管理ツールを利用する必要性が低く、詳細なログを取得できるMylogStar Cloudが効果的です。