Cisco Systems Cisco Meraki
0
Work Simple.
Cisco Merakiは、100%クラウドで管理できるITソリューションです。
- 本社、拠点、在宅ワークなど、ネットワークの規模や場所を問いません。
- ワイヤレス、スイッチ、セキュリティ、SD-WAN、アプリケーション分析、エンドポイント管理、およびセキュリティカメラのすべてがクラウドから一元管理できます。
- IT管理者は、今までに無い優れた可視性、管理性のため、シンプルにITを管理できます。
- オープン API をサポートしているため、デバイスの位置情報などネットワークから得られるデータを活用するなど、ビジネスの目的に合わせてカスタマイズ可能なアプリケーションを迅速に開発できます。
Cisco Meraki ソリューションの主な特長
クラウド管理型 ITソリューション
- 高度な IT を迅速に展開できるため、ビジネスが加速
- クラウド ダッシュボードで管理するため、ワイヤレス コントローラや ネットワーク ビデオ レコーダなど、管理用のハードウェアやソフトウェアが不要
- 単一のダッシュボードから、本社や拠点など場所を問わず、何千ものデバイスを一元管理可能
- ビジネスの成長に合わせてネットワークをシームレスに拡張可能
- 従来のテクノロジーと比較して、運用コストを最大 90 % 削減[詳細はこちら(英語)]
カスタマイズ可能なソリューション
Cisco Meraki ではオープン API をサポートしているため、IT 管理者の生産性を飛躍的に向上させることが可能です。たとえば、ネットワークから収集された大量のデータを、反復的または複雑な設定作業を自動化するために使用するなど、ユーザ独自のソリューションやアプリケーションを開発することができます。また、これらのデータおよび API を活用したアプリケーションを購入することもできます。
API と活用例
- Dashboard API:さまざまなタスクを自動化、より強力な IT ツールで Meraki 製品を管理および監視するなど
- Scanning API:Wi-Fi および Bluetooth デバイスの位置情報で、訪問者数をカウント、顧客ロイヤリティを測定するなど
- Captive Portal API:キャプティブ ポータルの機能を拡張して、コンテンツや認証方法をカスタマイズ、マーケティングに資する情報を収集するなど
Cisco Meraki 製品ポートフォリオ
ワイヤレス:Cisco Meraki MRシリーズ
- 屋内用および屋外用アクセスポイント
- 全モデルが 802.11ac Wave 2対応
- Wi-Fi6(802.11ax)対応モデルは最大5.9Gbps 超高パフォーマンス
- クラウドで管理するため、コントローラが不要
- ロケーション分析とセキュリティ専用無線を内蔵
スイッチ:Cisco Meraki MS シリーズ
- エンタープライズ クラスのスタッカブル アクセス/アグリゲーション スイッチ
- ダッシュボードで全ポートを一元管理(モニタリングやアラートなど)およびリモート トラブルシューティング
- 全ポートで PoE+ 給電対応、音声 /ビデオ トラフィックの最適化
Cisco Meraki MR シリーズ
クラウド管理型 ワイヤレス アクセス ポイント
エンタープライズクラスのハイパフォーマンス、迅速な導入とシンプルな管理、卓越した可視性を実現
- 一元管理
- 本社、拠点、在宅ワークなどネットワークの規模や場所を問わず単一のダッシュボードで一元管理
- マルチ ギガビット
- 既存のカテゴリ 5e ケーブルで最大 5 Gbps のアップリンクをサポート、11ac/11ax のポテンシャルを最大化
- ロケーション分析
- デバイスの位置情報を取得、来訪者数や滞在時間、来訪頻度などさまざまな情報を分析可能
- アプリの可視化と制御
- アプリケーションの利用状況を可視化、Office 365 や Salesforce など業務に必要な通信を優先
- Wi-Fi 6(80-2.11ax)
- 全モデルが 802.11ac Wave 2 対応、最新の Wi-Fi 6(802.11ax)対応の新モデルもラインアップ
- RF 自動最適化
- リアルタイムのスペクトラム分析でチャネルや信号強度、電波干渉などRF 環境を自動的に最適化
- セキュリティ専用無線
- 不正なアクセス ポイントの検出や電波干渉など RF 環境をスキャンする「第3の」専用無線を搭載
- IDベース ファイアウォール
- 社員用や来訪者用などユーザの属性(ID)に応じて適用可能なファイアウォール/トラフィック シェーピング
ハイパフォーマンス Wi-Fi
- 全モデルが802.11ac Wave 2に対応。複数のデバイスへ同時にデータを送信できるMU-MIMO(マルチ ユーザ MIMO)や、デバイスの位置に応じて電波を調整するビームフォーミング、デバイスを適切な周波数帯に誘導するバンド ステアリング、業務に必要なアプリケーション通信を優先できるトラフィックシェーピングなど、ビジネス環境に不可欠な高速かつ安定した無線LAN環境を実現します。
- 最新のWi-Fi 6(802.11ax)対応のCisco Meraki MR55は、最大5.9 Gbpsのデータレート(2.4 GHz 無線で最大 1,147Mbps および5GHz無線で最大4,804 Mbps)、8台のデバイスへ同時にデータを送信できる MUMIMOなど、ハイパフォーマンスを誇るフラグシップモデルです。
卓越した可視化と分析/制御(アプリケーション/RF 環境/ ロケーション)
- アクセス ポイントでレイヤ3(IP アドレス)およびレイヤ7(アプリケーション)ベースのファイアウォール/トラフィック シェーピングをサポート。
- 社員用や来訪者用など、ユーザーの属性(ID)に応じたきめ細やかなアクセス制御や、業務に必要なアプリケーション通信の優先制御が可能です。
- また、通常は専用のハードウェアが必要となるワイヤレスセキュリティ(WIDS/WIPS)やスペクトラム分析を「第3の」無線として実装、この無線によってロケーション分析も提供するなど、さまざまな可視化と分析/ 制御機能を実現します。
- さらに、第4の無線として Bluetooth 無線も内蔵しています。
Cisco Meraki MS シリーズ
クラウド管理型 スイッチ
導入から運用管理、拡張まで、全てがシンプル
- マルチ ギガビット
- 既存のカテゴリ5eケーブルで最大5Gbpsのアップリンクをサポート、11ac/11axのポテンシャルを最大化
- バーチャル スタッキング
- フロアなど設置場所を問わず、各スイッチにまたがってポートをグループ化、グループ毎に一括でポート設定が可能
- レイヤ7可視性
- アプリケーションの利用状況を可視化、Office365やSalesforceなど業務に必要な通信を優先
- レイヤ3拡張性
- MS250以上のレイヤ3スイッチではダイナミック ルーティングとルーティング冗長化をサポート
- 音声&ビデオ QoS
- 音声やビデオなど遅延の影響を受けやすいアプリケーションは優先制御で帯域幅を確保
- ネットワーク トポロジー
- デバイスおよび接続を可視化、リアルタイムで健全性を確認および迅速にトラブルシューティング可能
- 豊富なリモートツール
- 設定変更やトラブル対応などデバイスの設置場所に行かなくても豊富なツールでリモート対応可能
- エンタープライズ セキュリティ
- 社員用や来訪者用などユーザーの属性(ID)に応じて、適用可能なファイアウォール/トラフィック シェーピング