VMware Cloud Disaster Recovery(VCDR)は、VMware Cloud on AWS上のSDDC環境をリカバリサイトとして利用し、物理的なリカバリサイトを保持することなく、ITインフラの災害対策を実現します。被災時はクラウド上のデータから仮想マシンのフェイルオーバーを実行します。リカバリサイトをあらかじめ構築しておく必要がなく、必要なときに従量課金で構築できるため、災害対策のコスト最適化を実現します。
VMware Ransomware Recoveryは、VCDRのアドオンサービスです。VCDRへのバックアップデータを検査・分析してランサムウェア感染前の復元ポイントを特定し、 隔離環境上で「次世代アンチウイルス」と「振る舞い分析」によるデータのスキャンを行い、安全性を確認してからシステムを復旧させる運用が可能です。
VCDRは、保護されたストレージ容量、保護された仮想マシンの数、 VMware Ransomware Recoveryの機能の利用有無の組み合わせで価格が設定されるクラウドサービスです。契約期間は「オンデマンド」または「サブスクリプション(1年もしくは3年)となり、 VCDR自体にはVMware Cloud on AWSの料金は含まれません。
VMware Cloud Disaster RecoveryやVMwareソリューションに関する最新情報は「VMware Cloud Frontier」でもご紹介しています。
「SD-WAN」で従来型のWANの課題を解決 - Networld vmware
Kubernetes管理の新たな形 「VMware Tanzu」
マルチクラウド時代に求められるロードバランサー/ADC - Networld vmware
Networld vmware
仮想基盤のワークロードを可視化して脆弱性を評価 - Networld vmware
次世代型サイバー攻撃をブロック! | NGAV+EDR VMware Carbon Black Cloud