サーバーのアクセスログやステータスログを「収集・解析」「保管」「検索・分析」「レポート」するための、サーバーログ管理ツールです。
ELC Analytics(イー・エル・シー・アナリティクス)は、サーバーのアクセスログやステータスログを「収集・解析」「保管」「検索・分析」「レポート」するための、サーバーログ管理ツールです。セキュリティ対策、システム監査などの他、ストレージ・リソースの利用状況の把握など、幅広く活用することができます。
OSのイベントログは複雑で、そのままの形で保管しても、それを分析する事は極めて困難です。ELC Analytics はイベントログを変換し「誰が」「いつ」「何に対して」「何をしたか?」という、実際のユーザ操作に変換する事が可能です。
ログは膨大な量になりやすく、その保管は頭の痛い問題です。ELC Analyticsは、独自開発したログ専用のデータベース「LogDB」を内部で使用しており、高い圧縮率でログを保管しつつ、高速な検索・分析を行い事が可能です。
多くのログ管理製品ではRDBMSを外部に用意する必要があり、ライセンス上、また性能上の問題を抱えている事が少なくありません。ELC Analyticsは「LogDB」を内部で使用しており、外部にRDBMSなどを必要としません。
NetAppストレージ向けに「ステータスコレクタ機能」を持っています。これは、NetAppストレージのリソース使用状況を収集・管理する機能で、ストレージの適切なリソース配分を行い、利用効率を劇的に改善する事が可能です。