IT業界の新人必見!インフラ知識が学べる
  1. TOP
  2. Lv.3_バックアップをもっと学ぶ人が読む記事
更新日:2024-11-01
Level 3 バックアップをもっと学ぶ人が読む記事

登場人物&作者紹介

本サイトにたびたび出てくるキャラクターの正体を包み隠さずご紹介します。

はじめに

本ページは、IT関係の職種に従事する社会人向けの解説サイトです。主にITインフラ系社会人2~3年生を対象としています。準新人の皆さんでもわかりやすいように、各社のメリット・デメリットを、複数のバックアップ製品を取扱うネットワールドならではの目線で、できる限りわかりやすく記載しています。あまり厳密なことを書くと、分かりづらい内容になってしまうため、思い切って割愛したり、あえてざっくりと表現したりしています。ベテランバックアップ担当者の皆様からみると「ムムムッ!」と感じることもあるかもしれませんが、そこはご愛敬です。ベテランの皆様は温かい目で見守ってください。

登場人物

バックアップ博士

バックアップ博士はかせ

バックアップのことならなんでもお任せ!
誰にでもわかるように解説してくれるよ。

バックアップ博士

城宝 守じょうほう まもるくん

IT会社に勤める社会人5年生。
前回、前々回と博士からバックアップの熱烈指導を受けて、やっとバックアップの基本がわかってきた営業マン。最近はセキュリティにも目を向け始めたが、覚えることが多く、毎日ヒーヒー言っている。

Level 3をマスターしたあとは…

バックアップ博士

城宝 守じょうほう まもるくん

バックアップ博士のおかげで案件ゲット!
特別ボーナスで超高級焼肉を連日食べに行っているらしい。
最近は年齢をちょっと重ねたせいか、カルビ・ロースよりハラミが好き。

バックアップ博士

バックアップ博士はかせ

博士のおかげで案件ゲットできたのに、守くんから高級焼肉店に誘われないことにショックを受けている模様。
この確執、次回作までに解消するのか?乞うご期待!

作者紹介

kimata.png
今回たくさんの方にご協力頂き、本冊子の完成にいたりました。本当にありがとうございました。
バックアップソリューションをみなさまにお伝えするため、これからも精進してまいります。
筆者
木全 愛子 (きまた あいこ)
株式会社ネットワールド
マーケティング本部
インフラマーケティング部
ストレージ課
主任

プロフィール

2018年10月ネットワールド入社
ueda.png
このたび、バックアップのこと最初に学ぶ人が見るサイトの編集を担当しました。
バックアップの勉強を始めるにあたり、何から学べばよいか、どこを調べればよいかわからない。
先輩に質問しづらい。こんな悩みをお持ちの方は、まずは、本サイトを活用してみてください。
きっと助けになれると思います。
編集
上田 ゆり (うえだ ゆり)
株式会社ネットワールド
マーケティング本部
インフラマーケティング部
データマネジメント課

プロフィール

2020年4月ネットワールド入社
バックアップ販促担当
miyamoto.png
このサイトを機に沢山の方にバックアップの必要性をお伝えできたら幸いです。
バックアップのことはぜひ私にご相談ください!
監修
宮本 隆史 (みやもと たかし)
株式会社ネットワールド
マーケティング本部
インフラマーケティング部
データマネジメント課
次長

プロフィール

ネットワールド勤続??年
業界歴も長い!
ネットワールドセミナーに多数登壇
Mr.バックアップと言えばこの人!
  1. TOP
  2. Lv.3_バックアップをもっと学ぶ人が読む記事