自動化ツールとCI/CDパイプラインの関係性

 

サトル:「自動化ツールにはどんなものがあるの?」


クラフ:「じゃあ、サトルにもわかりやすいように、ツール例をあげてCI/CDパイプラインの関連イメージを説明しよう。ここで紹介する以外にも多くのツールが存在し、複数にまたがる機能をもつものがあることも覚えておいてくれよな。」

ツールを含めたCI/CDパイプラインのイメージ例

ディア:「これらのツールは、どんなふうに連携していくの?」


クラフ:「しょうがないな。CI/CDパイプラインにおける連携イメージも見せてあげよう」

ツールを含めたCI/CDパイプラインのイメージ例

CI/CDのメリットは「継続的な自動化」にあり

 


ディア:「CI/CDを採用する具体的なメリットって何だろう?」


クラフ:「主に挙げられる点としては『時間の短縮』『高頻度なリリースが可能』『ヒューマンエラーの回避』かな。その他にも、バグの早期発見やログを残せるので見直しや調査がしやすいこと、スキル・経験を問わず誰でも同じ結果が残せることもあるね。継続的に実施するためには、何といっても自動化することがポイントだよ」


サトル:「ツールで自動化することで、人の作業負担を減らすことができるんだね。コンテナでアプリケーションを開発する際には欠かせない存在なんだね」

ツールを含めたCI/CDパイプラインのイメージ例

■この節のまとめ

従来の「開発」と「運用」は役割が分かれていたが、両者が連携・協力する開発手法「DevOps」のベストプラクティスとして「CI/CD」が注目されている。

CI=継続的インテグレーション/CD=継続的デリバリー、デプロイメント。

CI/CDは、ソフトウェアの変更を常にテストし、自動で本番環境にリリース可能な状態にしておく開発の手法。高品質で迅速なアプリ開発のリリースサイクルに必要なもの。

CI/CDパイプラインの自動化が推奨されている。
そのメリットとしては「時間短縮」「高頻度リリース」「人的リスクの低減」などがある

──コンテナによる継続的なアプリ開発・運用においては、サイクルを自動化できる仕組みが重要だと理解したサトルは、また一歩お城に近づいたのであった。

ネットワールドのコンテナ・Kubernetes関連製品やソリューション