プロトコルとは?
DAS/NAS/SANでそれぞれ「主なプロトコル」というのがありましたが、
プロトコルってなんですか?
プロトコルとは、コンピュータなどの機器同士が、
通信をするために取り決められたルールや手順 のことじゃ。

以下の例のようによく言語に例えられるが、コンピュータ間が
同じプロトコルを使用することで通信ができるというわけじゃ。
プロトコルとは言語のようなもの!
2人が同じ言語で会話 = 会話できる
2人が違う言語で会話 = 会話が困難
異なるプロトコルで通信 = 通信できない
同じプロトコルで通信 = 通信できる
うーん、とりあえず 通信するためには同じプロトコルを
使う必要がある
ということですかね!
そうじゃな。
下の表では、ストレージの世界でよく登場するプロトコルを紹介するぞ。
プロトコル
対応
ストレージ
概要
CIFS
(SMB)
NFS
FC
iSCSI
FCoE
NAS
SAN
・Common Internet File System の略
・主にWindowsを中心とした環境で、LANを通じてファイル共有などに
 使用されるプロトコル
・Network File Systemの略
・主にUNIX系サーバー接続時に使用されるプロトコル
・NASでVMwareサーバーを接続する際にも使用される
・Fibre Channel の略
・SAN環境の構築時に使用されるプロトコル
・接続には主に光ファイバを使用するため、高速に長距離の通信が可能
・Internet Small Computer System Interface の略
・SCSIというプロトコルをIPネットワーク上で利用できるようにし、
 SAN環境の構築を可能にしたプロトコル
・通常利用しているネットワークスイッチを流用可能で、比較的安価に構築が可能
・Fibre Channel over Ethernet の略
・FCをIPネットワーク上で利用できるようにしたプロトコル
・LANとSANを統合して、ネットワークをシンプルにすることが可能
・ただしFCoE対応機器が必要なため、導入コストが高くなりやすい
細かい内容まではなかなか覚えるのが大変じゃから、
まずは「このプロトコルはNAS」、「このプロトコルはSAN」
ということくらいは覚えておこう!

pagetop