● 価格(税込) ¥74,360/年〜(最小10ID) ● 導入実績 発行ライセンス累計114万以上 ● 価格(税込) ¥107,800/年〜(最小20ID) ● 導入実績 発行ライセンス累計114万以上 ● 価格 オープンプライス ● 導入実績 累計210万ライセンス出荷実績 ● 価格(税込) ¥2,970/年額/1ライセンス ● 対象企業規模 中〜大規模 ● 主な業種 業種問わず ● 特長 ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 主な業種 全業種 ● 特長クラウドAI/IoT/BigDataコンバージドインフラストラクチャー仮想化ストレージバックアップネットワーク&セキュリティITインフラストラクチャー基礎製品その他製品評価版ダウンロード実施中・8種類の認証方法(2026年春から9種類)・SSO(SAML/RADIUS)・認証用デバイス不要対応OS WindowsMacOSメーカー パスロジ WEB https://www.networld.co.jp/product/passlogic/評価版ダウンロード実施中・偽造検知機能付き軽快顔認証・開発不要のSSO対応対応OS サーバー:Win2022/Win2019/Win2016、クライアント:Win11/Win10/Win2022/Win2019/Win2016メーカー ディー・ディー・エス WEB https://www.dds.co.jp/ja/product/3199/・虹彩で個人を認証・虹彩、顔、ICカードのいずれかで認証可能・LAN環境で複数の装置を統合管理対応OS 管理ソフトはWindows対応メーカー CMI TECH WEB https://jp.cmi-tech.com/評価版クラウド利用実施中・クライアント証明書・スマートフォン連携の生体認証・Windows OS認証強化(オフライン可)・IPによる利用アプリ制限・1台の端末を複数で利用する代理認証(共通ID)に対応・組織、役職など業務に応じて自由に認証設定・文教向けスクールパックあり・リレー端子に出力しゲートを制御・1台でも複数台でも利用可能・デモ機貸し出し可能 ● 価格 オープン価格 ● 導入実績 工場(機械、食品)、原発などiOSAndroid ※全てのOS(ブラウザ環境下)で利用可能 ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 主な業種 全業種 ● 特長 ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 主な業種 全業種 ● 特長・9種類の認証方法・SSO(SAML/RADIUS/リバースプロキシ)・認証用デバイス不要対応OS WindowsMacOSiOSメーカー パスロジ WEB https://www.networld.co.jp/product/passlogic/・クラウドサービス・多要素認証、パスワードレス認証対応OS AndroidiOS(※認証用スマホアプリの対応OS)メーカー 飛天ジャパン WEB https://ftsafe.co.jp/products/rakunin/・指紋、顔、静脈、OTP、ICカード、QRコード等選べる 認証要素・SAML連携によるクラウドサービス認証対応OS サーバー:Ubuntu Server、RHEL クライアント:Win11/Win10/Win2022/Win2019、ChromeOS/iPadOSメーカー ディー・ディー・エス WEB https://www.dds.co.jp/ja/product/3314/ ● 価格 オープンプライス ● 導入実績 自治体、教育委員会等多数導入・クライアント証明書・スマートフォン連携の生体認証・Windows OS認証強化(オフライン可)・IPによる利用アプリ制限Android ※全てのOS(ブラウザ環境下)で利用可能・ワンタイムパスワード認証、プッシュ通知認証、 FIDO認証、QRコード認証・国内設置サーバー利用(AWS東京リージョン)・低価格、短納期 ・開発不要のSSO対応・マルチテナント構成対応・認証ログは一括管理可能・文教向けスクールパックあり ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 主な業種 全業種 ● 特長 ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 主な業種 全業種 ● 特長多要素認証PassLogic(パスロジック)パッケージ版「ぴったり」の多要素認証が見つかる多要素認証らく認クラウド型多要素認証サービス 利便性とセキュリティを同時に強化!多要素認証万能認証基盤 Themis(テミス)多要素認証対応のLinuxサーバー認証基盤多要素認証PassLogic(パスロジック)クラウド版「ぴったり」の多要素認証が見つかる多要素認証多要素認証基盤 EVEMA(イヴエムエー)Active Directory完全連携の多要素認証基盤 SSO・VDI環境に対応多要素認証CMI Tech 虹彩認証装置虹彩(目の瞳の周りの形状)・顔認証・ICカードで入退を管理しますPassLogicは、知識・所有物・生体の認証3要素すべてに対応した多要素認証ソリューションです。マトリックス方式の「PassLogic認証」をはじめ、9種類の認証方法を自由に組み合わせた多彩な多要素認証を提供します。SSO連携や、SASE / SSE / VPN、Windows OS端末の認証強化にも対応しています。「楽」「安全」「安心」「安価」がコンセプトの認証強化クラウドサービスです。システムに導入することでID/パスワード以外の認証方式を付加します。様々なシステムに導入可能で、FIDO認証を含む6種類の認証方式から自由に選んで利用できます。WindowsやChrome OSログオン、各種業務アプリ、仮想化環境など幅広いシステムへのログインに対応します。システムが要求するセキュリティレベルに応じて、認証方式とその対象をAND/ORで自由に組合せ可能で、従来の認証基盤と比較して高いセキュリティと利便性を保つことができます。マスク対応顔認証あり。PassLogicは、知識・所有物・生体の認証3要素すべてに対応した多要素認証ソリューションです。マトリックス方式の「PassLogic認証」をはじめ、9種類の認証方法を自由に組み合わせた多彩な多要素認証を提供します。SSO連携や、SASE / SSE / VPN、Windows OS端末の認証強化にも対応しています。生体認証(指紋、顔、静脈)、ICカード認証(FeliCa、MIFARE、マイナンバーカード)などをプラグイン形式で提供。各種システムのID/パスワード認証を、多要素認証方式に置換え、確実な本人確認を実現。AD完全連携、仮想デスクトップ環境対応、テレワーク時のセキュリティ対策に。マスク対応顔認証あり。マスクをしていても大丈夫。入退室の管理のために、虹彩(目の瞳の周りの形状)、顔、ICカード(市販の交通系カードなど)で認証を行います。結果はリレー端子に出力することで、電気式のドアロックやゲート装置との連携が可能です。アイデンティティ88No.289ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティNo.291ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティNo.293ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティNo.No.No.290ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティ292ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティ294ネットワーク&セキュリティ■アイデンティティ
元のページ ../index.html#88