● 対象企業規模 中〜大規模 ● 主な業種 一般企業、自治体、研究機関 ● 特長 ● 対象企業規模 中〜大規模 ● 主な業種 全業種 ● 特長AI/IoT/BigDataクラウドコンバージドインフラストラクチャー仮想化ストレージバックアップネットワーク&セキュリティITインフラストラクチャー基礎製品その他製品・FAST CacheやFAST VPなど必要なソフトは全 てオールインワン。後で買い足す必要なし!!メーカー Dell Technologies WEB https://www.networld.co.jp/product/dell_technologies/・スケールアウト型NASストレージ・シンプルな増設(コントローラー+ディスク筐体のみ)仕 様 最小3ノード〜最大252ノードまで拡張可能 ※最小、最大ノード数はモデルによって異なりますメーカー Dell Technologies WEB https://www.networld.co.jp/product/dell_technologies/・高い信頼製を誇るハイエンドストレージ・基幹系/データ分析基盤/メインフレームなど全て のワークロードに対応可能仕 様 ※詳細はお問い合わせくださいメーカー Dell Technologies WEB https://www.networld.co.jp/product/dell_technologies/ ● 対象企業規模 企業規模問わず ● 特長 ● 対象企業規模 中規模 ● 主な業種 一般企業、官公庁 ● 特長・エントリーモデルからミッドレンジモデルまでALL 2Uスタート。・NVMe Ready(Unity XTオールフラッシュ)リモート貸し出し可・単一ファイルシステムで簡単管理・信頼性とハイパフォーマンスの両立・最大容量93PB ※モデルによって異なります・最大150GB/秒、10M IOPS・NVMe/SCM対応・最大容量4PBe・AIによるIO制御 ● 対象企業規模 中規模 ● 特長 ● 対象企業規模 中〜大規模 ● 特長・選べる2種類のモデル(Tモデル/Xモデル)・無停止でのスケールアウトとスケールアップ・SCM/NVMeoFにも対応メーカー Dell Technologies WEB https://www.networld.co.jp/product/dell_technologies/・ソフトウェアデファインドストレージ・マルチハイパーバイザー/ベアメタル・大規模で柔軟な拡張仕 様 ApplianceまたはRackでのご提供となりますメーカー Dell Technologies WEB https://www.networld.co.jp/product/dell_technologies/・30/22/18/9ベイモデル・NASおよびiSCSI LUN対応・SSDキャッシュ、自動階層化(QTS)仕 様 外形寸法:88mm(H)×483mm(W)×630mm(D) 21.7kg(TS-h1887XU-RP/HDD 12本搭載時)メーカー QNAP WEB http://www.forcemedia.co.jp/qnap/・追加コストや追加契約が不要なアップグレードプロ グラム・高負荷データベース/アプリケーション・コンテナ用永続ストレージ・統合バックアップ・同期・クラウドストレージとの連携・仮想マシン、Linuxコンテナ・インラインデータ重複排除(ZFS) ● 価格(税込) ¥1,026,300● 導入実績 製造業、映像・ゲーム制作ほか評価機貸し出し中▲ハイブリッドモデル▲オールフラッシュモデル▲仮想ストレージアプライアンス51No.No.No.No.No.No.No.068No.070No.072067ストレージ■ストレージハードウェア069ストレージストレージストレージ■ストレージハードウェア■ストレージハードウェア■ストレージハードウェア071ストレージ■ストレージハードウェアストレージストレージ■ストレージハードウェア■ストレージハードウェアストレージ■ストレージハードウェアストレージ■ストレージハードウェアストレージハードウェアDell Unity XT最新機能が低価格で!? SAN・NAS両方使えるUnityシリーズストレージハードウェアDell PowerScale導入・拡張・リプレースが簡単なスケールアウトNASストレージストレージハードウェアDell PowerMax次世代のIT環境に必要なハイパフォーマンスな処理技術が可能ストレージハードウェアDell PowerStore用途によって選べる次世代オールフラッシュモデルストレージストレージハードウェアDell PowerFlex拡張性の高いアプライアンス型ソフトウェアデファインドストレージストレージハードウェアTS-h987XU-RP ニアライン 4TB(1TB □ 4)Intel Xeon Eシリーズ搭載のエンタープライズ向けラックマウントNASPowerStoreは従来のストレージ用途で使用可能なTシリーズとストレージ領域の他、仮想化マシンを起動できるHCIライクな領域をもつXシリーズがある。両シリーズともにSCM、NVMeoFにも対応しており、ユーザーの用途に合わせてミッドレンジ〜ハイエンドまでを幅広くカバー可能。同じシステム内で仮想ノードおよび物理ノード(ベアメタル)を混在できるだけでなく、様々なハイパーバイザーとOSもサポートしているため、幅広い環境で利用できます。数〜数百ノードで無停止拡張ができるため、エンタープライズクラスの性能と耐障害性にも優れています。選べる2種類のOS(QTS/QuTS hero)を採用し、ファイルサーバー、バックアップストレージ、仮想基盤用ストレージなどの幅広い分野に導入できるエンタープライズ向けストレージです。ZFSベースのQuTS heroではインラインデータ重複排除やHDDとSSDの組み合わせで容量とパフォーマンスを最大化できます。Dell UnityはSAN(FC/iSCSI)やNAS(CIFS/NFS)など1台で様々な要件に対応できるユニファイドストレージです。エントリー〜ミッドレンジモデルまでの幅広い環境を網羅し、コスト、用途に応じてオールフラッシュ・ハイブリッド・仮想版の3種類のラインナップからお選びいただけます。Dell PowerScaleはスケールアウト型NAS「Isilon」のReブランドシリーズです。独自のデータ保護機能により各ノードに均等にデータを書き込むため、障害発生時にも無停止でサービスをご利用いただけます。また短時間かつ容易な拡張やリプレースが行うことができるのも魅力のひとつです。ハイエンドストレージの王道と言えば、Dell Symmetrix VMAX。その後継としてリリースされたのが、Dell PowerMaxです。従来の高い性能、高い信頼性はそのままに最新技術のNVMe/SCMに対応し、さらなるパワーアップを遂げました。ストレージハードウェア
元のページ ../index.html#51